1 : 2024/10/06(日)21:55:53 ID:sQmvfqH+0
道端にある石ころとか 20種類ぐらいに増やしたりしてそれぞれ特性を持たせてやれば良かっただけなのにな
石ころだけじゃなくて 木とか鉄箱とかいろんなオブジェクトにいろんなバリエーションを持たせてやればそれぞれが複雑な影響を及ぼしあってハイラルに 新しいゲーム性が生まれてたかもしれないのに
もったいないことしたな
ウルトラハンドとかマジいらんわ
石ころだけじゃなくて 木とか鉄箱とかいろんなオブジェクトにいろんなバリエーションを持たせてやればそれぞれが複雑な影響を及ぼしあってハイラルに 新しいゲーム性が生まれてたかもしれないのに
もったいないことしたな
ウルトラハンドとかマジいらんわ
11 : 2024/10/06(日)22:33:26 ID:k606tbdX0
>>1
うわぁ~センス無いわぁ~
2 : 2024/10/06(日)21:58:38 ID:PDIe9NPd0
大味だから良い
脳死ベルトコンベアー工場勤務みたいな仕事しかしてないから、パラメータが細分化されたゲームで優越感に浸りたがる
脳死ベルトコンベアー工場勤務みたいな仕事しかしてないから、パラメータが細分化されたゲームで優越感に浸りたがる
3 : 2024/10/06(日)22:00:50 ID:wOpOCguq0
>>2
今ポケモンの悪口言った?
4 : 2024/10/06(日)22:02:47 ID:rsir2UBu0
そんなもんちゃぶ台返しだわ
5 : 2024/10/06(日)22:13:09 ID:sQmvfqH+0
水に浮く石
火で炙るとしばらく燃え続ける石
磁石のようにくっつく石
雷に当たると爆発する石
・・・
ちょっと考えただけでも無限に思いつく
石ころだけではなくて
ハイラルに存在する全てのオブジェクトに対してバリエーションを増やしていく
そしてそれぞれの要素を化学反応のように組み合わせることによって新たなゲーム性が生み出していく
そんなゼルダがやりたかった
火で炙るとしばらく燃え続ける石
磁石のようにくっつく石
雷に当たると爆発する石
・・・
ちょっと考えただけでも無限に思いつく
石ころだけではなくて
ハイラルに存在する全てのオブジェクトに対してバリエーションを増やしていく
そしてそれぞれの要素を化学反応のように組み合わせることによって新たなゲーム性が生み出していく
そんなゼルダがやりたかった
16 : 2024/10/06(日)22:39:02 ID:k606tbdX0
>>5
なんでそんなに石に執着するんだゴロン族なのか?
17 : 2024/10/06(日)22:40:38 ID:sQmvfqH+0
>>16
単に わかりやすく石ころを例えで出しただけや
単に わかりやすく石ころを例えで出しただけや
18 : 2024/10/06(日)22:44:24 ID:k606tbdX0
>>17
「分かりやすく石に例えただけゴロ」って言えば面白かったのに惜しかったね
19 : 2024/10/06(日)22:47:24 ID:sQmvfqH+0
>>18
その発想はなかったわ
その発想はなかったわ
6 : 2024/10/06(日)22:15:31 ID:65uort7G0
そんなめんどくさいゲームはやりたくないわ
7 : 2024/10/06(日)22:28:58 ID:Ydt4q5MR0
それを使って何をするんだよ、て話
何の意味もない
12 : 2024/10/06(日)22:34:01 ID:sQmvfqH+0
>>7
いや普通にそれを考えるのがゼルダの醍醐味 なんだが
1つの目的を達成するためにいろんな解決方法が存在してたからブレワイは楽しかったんだろ
いや普通にそれを考えるのがゼルダの醍醐味 なんだが
1つの目的を達成するためにいろんな解決方法が存在してたからブレワイは楽しかったんだろ
8 : 2024/10/06(日)22:29:17 ID:jL1j7CwG0
それ…おもしろい??
9 : 2024/10/06(日)22:29:19 ID:qPRpR47N0
作る側も遊ぶ側もしんどいだけよ
10 : 2024/10/06(日)22:29:47 ID:y4bVe0Ua0
なによりティアキンは体験がつまらないのよな
OWの悪いところが出た感じ
ブレワイと違ってまとまりもないし使い回しにならないためにマップ増やす目的での露骨な地下も要らない
OWの悪いところが出た感じ
ブレワイと違ってまとまりもないし使い回しにならないためにマップ増やす目的での露骨な地下も要らない
13 : 2024/10/06(日)22:34:01 ID:Cp8Ets4G0
スクラビルドはガチで要らなかった
26 : 2024/10/06(日)22:58:00 ID:MXzj6uH70
>>13
はて?任天堂大嫌いほん豚がゼルダスレでゲームの感想を…?
お前こそ豚じゃん。
お前こそ豚じゃん。
14 : 2024/10/06(日)22:35:20 ID:ZvZY4Vsf0
馬鹿の考え休むに似たりw
21 : 2024/10/06(日)22:48:10 ID:sQmvfqH+0
>>14
いや このアイデアなら無限に面白くできそうな気するんだけど 一般にはわかんないか
いや このアイデアなら無限に面白くできそうな気するんだけど 一般にはわかんないか
40 : 2024/10/07(月)02:31:04 ID:p/XK8BUt0
>>21
お前みたいなバカが思いつくアイデアなんかとっくに出してるに決まってんじゃん
ゲーム作りにあたって取捨選択してんだよ
ワリオワンダーだって1000以上アイデア出して取捨選択したのがあれだからな
バカみてーに石だけ増やしてるだけのゲームなんか誰がやりてえんだよ
ゲーム作りにあたって取捨選択してんだよ
ワリオワンダーだって1000以上アイデア出して取捨選択したのがあれだからな
バカみてーに石だけ増やしてるだけのゲームなんか誰がやりてえんだよ
20 : 2024/10/06(日)22:47:47 ID:/PF8XqkQ0
ぼくのかんがえた…
くっそつまらねえゲームだな
客観性を持つか人に相談できる環境を持て
22 : 2024/10/06(日)22:49:01 ID:om9xdotq0
ブレワイより解決方法は増えてると思うけど本当にプレイした?
24 : 2024/10/06(日)22:54:05 ID:OoPvR7ST0
かり物が新たなゼルダの形をすでに提示してる
28 : 2024/10/06(日)23:02:05 ID:4Y4fi/0/0
地下世界とか陰鬱で探索してもなんにも楽しくない
29 : 2024/10/06(日)23:02:52 ID:VVk2aMVI0
業界板で今語る意味ってなに?
31 : 2024/10/06(日)23:08:13 ID:4Y4fi/0/0
途中で減らしたらしいけど空島が多いほうが絶対に良かった
33 : 2024/10/06(日)23:10:37 ID:OoPvR7ST0
洞窟と地下無しの代わりに空島充実の方が良かった
まあそっちの方が大変だからやめたんだろうけど
まあそっちの方が大変だからやめたんだろうけど
34 : 2024/10/06(日)23:30:26 ID:R4EzzxNR0
ペンタゴンとブラックホールのaa貼られなくて良かったな
37 : 2024/10/07(月)01:40:21 ID:h378zip60
ティアキンの欠点は
・マップの使い回しで探索の楽しみが無くなった
・祠の解き方が雑になった事
・地下のマップの景色が変わり映えしないこと
・空のマップも探索するには狭くてあまり面白くないこと
かな
・マップの使い回しで探索の楽しみが無くなった
・祠の解き方が雑になった事
・地下のマップの景色が変わり映えしないこと
・空のマップも探索するには狭くてあまり面白くないこと
かな
38 : 2024/10/07(月)02:01:02 ID:1ewl360i0
>>37
祠の謎解きをごり押しでクリアして
地下を大冒険して空のマップを探索した
つまり面白かったって事じゃないか!
ハマらなきゃそこまでできないよ♪
地下を大冒険して空のマップを探索した
つまり面白かったって事じゃないか!
ハマらなきゃそこまでできないよ♪
39 : 2024/10/07(月)02:11:06 ID:9XlZ6YvT0
そんなゲーム売れるわけねえじゃん
やったら楽しいかもしれんが全くアピールできなくて買おうって気にはならない
やったら楽しいかもしれんが全くアピールできなくて買おうって気にはならない
41 : 2024/10/07(月)04:36:54 ID:y7QRNg2Z0
石の写真とりまくったりするのか…
いるか?
いるか?
43 : 2024/10/07(月)05:34:55 ID:QqbiiQPK0
オブジェクトの種類を増やす事自体は可能だが
組み合わせによる反応のバリエーションが幾何級数的に増えて行って作り手の負担が増すし
逆に対して増えないならオブジェクトを増やした意味が無いしで、名案とはとても言えないねぇ
組み合わせによる反応のバリエーションが幾何級数的に増えて行って作り手の負担が増すし
逆に対して増えないならオブジェクトを増やした意味が無いしで、名案とはとても言えないねぇ
49 : 2024/10/07(月)08:50:34 ID:0+xoUBGc0
>>43
それで6年かけて作られたのがブレワイなんだが
45 : 2024/10/07(月)08:21:18 ID:JuQPFrjO0
考えたアイデアを他人に精査されたことがないんだろうな
一度漫画のネタ考えてジャンプにでも持っていけばいいよ
一度漫画のネタ考えてジャンプにでも持っていけばいいよ
48 : 2024/10/07(月)08:49:30 ID:0+xoUBGc0
>>45
ウルトラハンドみたいにゲーム全体に影響を及ぼすようなものだとデバッグも大変だけど、ゲームに与える影響を必要最小限に抑えた要素同士であれば想定外の不具合は起こりづらいので現実的な開発工数に収まる
52 : 2024/10/07(月)09:01:21 ID:a6xzxWNqM
>>48
その面白さってのを数十秒のcmで伝えなあかんのや
スレで長々と書いても理解されないのに無理ゲーだろ
スレで長々と書いても理解されないのに無理ゲーだろ
46 : 2024/10/07(月)08:36:00 ID:lAExsJ5h0
頭の固いゲーマーほどウルトラハンド嫌うよね
50 : 2024/10/07(月)08:54:37 ID:y7QRNg2Z0
ブレワイの要素じゃ新作作るの辛いから、ティアキンになったっていうのは悪くないと思うけどな
単にシステムに飽きただけなんじゃね?って思ってるわ
単にシステムに飽きただけなんじゃね?って思ってるわ
62 : 2024/10/07(月)13:45:27 ID:QqbiiQPK0
>>50
???
ブレワイ、ティアキンより更に増やすってのが>1の主張だと思うのだが
ブレワイ、ティアキンから更に増やしたら六年じゃ足らんと思うぞ?
ブレワイ、ティアキンより更に増やすってのが>1の主張だと思うのだが
ブレワイ、ティアキンから更に増やしたら六年じゃ足らんと思うぞ?
51 : 2024/10/07(月)08:54:52 ID:XNDTAsI+0
発売直後はブレワイの使い回しとか実質DLCとか散々吠えてたのにね
58 : 2024/10/07(月)12:35:05 ID:YV33WJuR0
面白くもないアイデアを考えた自分を省みずティアキンにダメ出しする周りの見えてなさが怖いんやで
63 : 2024/10/07(月)13:46:53 ID:8tL7eITt0
おまえが言ってるのはブレワイとかティアキンで重視される「直感的」の真逆なものばかりだよ
67 : 2024/10/07(月)14:06:19 ID:0+xoUBGc0
>>63
残念ながらその六年の大半がオープンワールドの構築なんだわ
ティアキンではハイラルがそのまま使い回しになった分、別のことに時間が割けてたはずなんだよな。もったいない・・
ティアキンではハイラルがそのまま使い回しになった分、別のことに時間が割けてたはずなんだよな。もったいない・・
64 : 2024/10/07(月)13:48:43 ID:yDT35wXz0
五流メーカーの企画会議かな?
68 : 2024/10/07(月)14:07:18 ID:0+xoUBGc0
>>64
ウルトラハンドみたいな知育玩具を直感性だと思ってるならお前はゲームわかってない
積み木でもやってろ
積み木でもやってろ
97 : 2024/10/07(月)17:52:42 ID:QqbiiQPK0
>>68
だから、より多くの要素を積み込むなら、更に時間が掛るでしょって話なんだが
それに要素が増えればデバック要件も増えて行くしね
アイデアを盛ったら同じ時間で出来ることが増える前提で語るのはおかしくない?
それに要素が増えればデバック要件も増えて行くしね
アイデアを盛ったら同じ時間で出来ることが増える前提で語るのはおかしくない?
65 : 2024/10/07(月)13:50:42 ID:YV33WJuR0
おっさんって救いようがないやないか
69 : 2024/10/07(月)14:12:25 ID:p/XK8BUt0
お前のそのアイデア()はお前の言う知育にすら及んでねえんだよアホ
84 : 2024/10/07(月)15:30:21 ID:8tL7eITt0
>>69
おまえの言う細分化は直感的には何もわからない、大半のユーザーは気付かずに通りすぎる無駄な複雑化でしかない
96 : 2024/10/07(月)17:11:19 ID:MuWsTaYm0
>>84
「こんな使い方」を見つけるために、総当たりが必要になったら意味がないんだよ
取得したアイテムの見た目やざっくりした説明から、現実世界でのその種類のものの属性を想起して、ゲーム内ならどう使えるかを想像してやってみる→出来た!
これがブレワイの自由度
見た目で区別がつかないが属性の異なる石が何種類もあったら、プレイヤーは自分の目的のために今自分が持ってる石が使用可能なのかどうかも想定できない
結果的に「使わない」一択になり、自由度は放置される
一度うまく目的を達成できても、次の機会に同じことが出来るわけでなかったら、それは工夫じゃなくて運ゲーなんだよね
70 : 2024/10/07(月)14:13:50 ID:se8JOHEhd
細分化する案自体は悪くない
でも物理を曲げてまで石を水に浮かべたり火がつくようにする必要ある?
直感的に木で良くね?
でも物理を曲げてまで石を水に浮かべたり火がつくようにする必要ある?
直感的に木で良くね?
71 : 2024/10/07(月)14:14:52 ID:SP+B69z+0
何やっても駄目そう
72 : 2024/10/07(月)14:16:39 ID:32/GP1+x0
そういや財政難の京都市から、社宅用として土地買い取った話あったな。
73 : 2024/10/07(月)14:32:31 ID:YV33WJuR0
昔しゃべり場で
ドラゴンボールの世界に入って一緒に悟空達と闘いたいって言ってた子ども思い出したわ
10代でも痛かったのに、、
ドラゴンボールの世界に入って一緒に悟空達と闘いたいって言ってた子ども思い出したわ
10代でも痛かったのに、、
76 : 2024/10/07(月)14:34:52 ID:YV33WJuR0
誰一人面白そうって言ってないのにまだ続けるかw
マーケティングぼろぼだな
マーケティングぼろぼだな
77 : 2024/10/07(月)14:39:05 ID:P7YAuSXJ0
いくら細分化しようがそれをウルトラハンドやスクラビルドでくっつけることになるんだから、見た目で違いを出した方がいい
79 : 2024/10/07(月)14:53:47 ID:/pu03gcT0
未来のゲーム開発者!
80 : 2024/10/07(月)14:53:48 ID:MuWsTaYm0
パッと見て直感で「これはこういう性質」と想定できるのが大事なのに
そこを見た目と切り離したらダメだろう
それとも赤い石青い石黄色い石とかにするのか
それがその辺に転がってたら風景壊れるだろ
そこを見た目と切り離したらダメだろう
それとも赤い石青い石黄色い石とかにするのか
それがその辺に転がってたら風景壊れるだろ
82 : 2024/10/07(月)15:24:00 ID:0+xoUBGc0
>>80
ワイはもうおっさんだから君が代わりに作ってくれ
81 : 2024/10/07(月)14:58:04 ID:YV33WJuR0
それでどういう遊びが出来るかを全く説明出来てないのがヤバい
83 : 2024/10/07(月)15:29:10 ID:0+xoUBGc0
>>81
ある程度 イメージはしやすい方がいいけど見た目はどうでもいいんでないかな
特に 直感性は必要なくて、「こんな使い方があったのか!」とプレイヤーが勝手に発見していくものだと思うから
特に 直感性は必要なくて、「こんな使い方があったのか!」とプレイヤーが勝手に発見していくものだと思うから
93 : 2024/10/07(月)16:13:15 ID:p/XK8BUt0
>>83
おめえがやれよ
グチャグチャ言うだけ言って否定されたらガキみたいに癇癪起こして拗ねるくせに実行は他人任せだ?
社会ナメてんのかお前
グチャグチャ言うだけ言って否定されたらガキみたいに癇癪起こして拗ねるくせに実行は他人任せだ?
社会ナメてんのかお前
94 : 2024/10/07(月)16:30:55 ID:0+xoUBGc0
>>93
オープンワールドをさらに広げようとしたのは悪手だったと思う
あれだけ広いマップがあって面白くできないって正直クリエイターの発想として終わってると思ったわ
地下とか空島とか正直いらんわ
あれだけ広いマップがあって面白くできないって正直クリエイターの発想として終わってると思ったわ
地下とか空島とか正直いらんわ
85 : 2024/10/07(月)15:32:24 ID:8tL7eITt0
>特に 直感性は必要なくて、「こんな使い方があったのか!」とプレイヤーが勝手に発見していくものだと思うから
ここがもう駄目な考え方
まぁ、そんなに自信あるならプレゼンしに行けば?
こんなところで熱弁してるよりも建設的だぞ
87 : 2024/10/07(月)15:34:31 ID:0+xoUBGc0
>>85
まあ 気づかず 通り過ぎたとしも問題ない 作りになってればいいんじゃないかな
ブレワイのコンセプトとしては何を使ってどういう方法でどういう順番で攻略しても遊べるってものだったわけだし
ブレワイのコンセプトとしては何を使ってどういう方法でどういう順番で攻略しても遊べるってものだったわけだし
86 : 2024/10/07(月)15:34:20 ID:8tL7eITt0
もうね、これこそまさに「ぼくのかんがえたおもしろいしすてむ」なんだよ
で、自分の頭で思い描いた通りに遊ばれなきゃ「きづかないあたまのわるいゆーざーがわるい!」となる
で、自分の頭で思い描いた通りに遊ばれなきゃ「きづかないあたまのわるいゆーざーがわるい!」となる
思考としてはアインズソードの作者と一緒
いや、他人の著作物をベースにやってる分、もっと情けないが