1: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:22:50.89 .ID:XlGmfGQX0
2: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:23:02.50 .ID:XlGmfGQX0
障子
195: 名無しさん 2024/05/20(月) 15:44:15.45 ID:sISk6V+E0
実際>>1の画像だとヘリが無い様に見える
利休が広めたやたら狭い茶室でも好んで使われていたらしい
利休が広めたやたら狭い茶室でも好んで使われていたらしい
468: 名無しさん 2024/05/20(月) 19:03:00.60 ID:MujaZXqI0
>>1
琉球畳かな
琉球畳かな
3: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:26:45.85 .ID:XlGmfGQX0
半畳くらいかな
5: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:27:37.27 ID:ogytyaVF0
正方形の畳もまた乙ですなあ
7: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:29:01.74 ID:ITOUyu7/0
弥助はともかく畳なんて調べれば一瞬やろ・・・
9: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:30:21.40 ID:Q790J3MA0
障子でかくね?
10: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:31:02.18 ID:+eE9O12+0
信長は先進的やからな
13: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:31:43.31 ID:xib0c3+b0
当時の畳とかわかるんか?
18: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:34:31.46 ID:rITJCC8o0
こういう場所で正座するようになったのは江戸時代からだぞ
34: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:46:32.82 ID:DUX9CrUk0
こんくらい許したれや
カルフォルニアロールみたいなもんや
カルフォルニアロールみたいなもんや
37: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:49:11.30 ID:h8+cTCOl0
でも安土城だから敢えての、みたいな
38: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:53:52.48 ID:oSy4Tlad0
正方形以前に当時は板張りだろ
41: 名無しさん 2024/05/20(月) 13:55:47.42 ID:X5NrIdvQ0
ブランカだのダルシムに比べたら可愛いもんだろ