1: 名無しのアニゲーさん 2024/08/18(日) 15:50:54.587 ID:DWBO8jEqO
■旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
今年の夏に子供が生まれる。
性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。
会社には産休育休に関する手続きを済ませたし
兄夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり
あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが
名前をまだ決めていなかった。
それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが
旦那の希望する名前は「ことり」であることが発覚した。
ことり?
人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか?
旦那の返答は
「響きが可愛いから」
「あとはわかりやすく日本語っぽい名前がいいと思った」
「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」
だった。
勘弁してくれ。
人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。
せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが
「響きが可愛い」名前がつけたいならせめてもう少し人名として一般的なものにしてくれ。
上記のことをややオブラートに包んで伝えると
「そっちはどういう名付け案があるの」
と聞かれたので
「月」を使った名付けがいいと思うと伝えた。
月は仏教で悟りの象徴とされていて
道迷う人の足下を優しく照らしてくれる存在であるという話を聞いたことがあり
娘にもそんな優しい心を育んでほしいという意図をこめた名をつけたいと話した。
それを聞いた旦那の反応は
「月って...なんかキラキラネームっぽくね?」
だった。
なんでだよ。
仮に私が「月って書いてルナって名前にしたいの」とか言いだしたらその反応もわかる。
でも私があげた名前は「深月」とか「葉月」みたいなもので読みも全く捻ってない。
「ことり」がキラキラネームじゃなくて「深月」がキラキラネームだと主張する意味がわからない。
でも今ここでどっちがキラキラネームかで言い争っても仕方がないので私の案は一旦置いといて
もし「ことり」にするなら字面はどうするのか聞いてみた。
そのまま漢字にするなら「小鳥」だろうが
流石に人名にするなら何かしら別の字を使うだろうし
人名としてよく使われてる類の漢字で構成されてるならマシになりそうだという望みにかけた。
だが旦那の出した案は
「乎酉」「胡抖莉」みたいな
「ことり」と読めるっちゃ読めるけどなんだか微妙なラインナップだった。
お前それでよく私の案をキラキラネームっぽいとか抜かせたな。
https://anond.hatelabo.jp/20240501142024