ダクソ3クリアしたから次にダクソ2やるかブラボやるか迷ってる

エルデンリング
1 : 2023/04/24(月)19:32:01 ID:8HMbTQ5f0
どっちがおすすめ?
"

2 : 2023/04/24(月)19:32:20 ID:2R7Cd6dfp
ダクソ2

 

5 : 2023/04/24(月)19:32:42 ID:8HMbTQ5f0
>>2
どういった点で?

 

3 : 2023/04/24(月)19:32:37 ID:bG+hE7VZa
エルデンリング

 

6 : 2023/04/24(月)19:32:54 ID:8HMbTQ5f0
>>3
エルデンはもうクリアした

 

7 : 2023/04/24(月)19:33:37 ID:bPsjeTEe0
ブラボはいいぞ

 

9 : 2023/04/24(月)19:34:11 ID:2Hfjy15V0
ブラボは結構違うぞ
多分ブラボの後に2やったら遅くて死ぬ

 

11 : 2023/04/24(月)19:34:19 ID:as3y52MY0
まだやり残してるだろカンスト周回はしたのか?

 

13 : 2023/04/24(月)19:35:24 ID:fDRR0vg/0
面白くない方を先にやるつまりダクソ2

 

14 : 2023/04/24(月)19:36:06 ID:as3y52MY0
ダクソ3はクリアしたからはい終わりじゃねんだわ遊びじゃねえんだぞ

 

16 : 2023/04/24(月)19:36:32 ID:Wv/VT+Wx0
別ゲーでお口直ししてからやったほうが楽しめるぞ

 

22 : 2023/04/24(月)19:38:15 ID:8HMbTQ5f0
>>16
俺もそう思ってダンジョンズ3っていうダンジョン運営シミュレーションゲームやったんだけど糞つまらなくてやっぱりダクソシリーズやろって思った

 

19 : 2023/04/24(月)19:37:52 ID:QzkMAeJM0
ナンバリングを遡るほど動きモッサリでイラつくからブラボやっとけ

 

20 : 2023/04/24(月)19:37:55 ID:wnZP2ehj0
ダクソ2やるならDLC込みで

 

21 : 2023/04/24(月)19:37:58 ID:2R7Cd6dfp
システム大きく違うよりは近いのからやった方が違和感なくて良い
ブラボ→ダクソ2の順にやるとどっちも最初の操作で違和感が没入の邪魔をする

 

24 : 2023/04/24(月)19:39:09 ID:1VFNjWSS0
ブラボ

 

25 : 2023/04/24(月)19:39:14 ID:cUzAbr6Ma
ブラボはあんまりソウルじゃない
DLCありのリマスター版ならダクソ2面白いよ

 

28 : 2023/04/24(月)19:40:20 ID:I1vc+4ry0
3とブラボだと違いも多いぞ

 

29 : 2023/04/24(月)19:40:35 ID:DgBkoXQV0
エルデンリングでしばき倒したSEKIROやろう

 

30 : 2023/04/24(月)19:40:50 ID:c94WvivBa
ダクソ2
ボス戦はダクソ3よりだいぶ楽しい

 

32 : 2023/04/24(月)19:41:11 ID:aeA+x/ra0
間を取ってゼルダ

 

33 : 2023/04/24(月)19:41:38 ID:6b4XQiji0
ダクソ2は色々とシステムが違うし敏捷とかの仕様の問題でとかく駄作扱いされやすい
面白いけどな

 

35 : 2023/04/24(月)19:42:06 ID:YvwaorOra
ブラボは聖杯ダンジョンが糞ゲーすぎ
まだダクソ2のが面白い

 

37 : 2023/04/24(月)19:43:13 ID:fDRR0vg/0
義務2の後でご褒美ブラボやってみろ
ドーパミンどばどば出るぞ

 

38 : 2023/04/24(月)19:43:18 ID:2R7Cd6dfp
ダクソ2やらないならそれで良いと思う
むしろやらないゲーマーが多ければ多いほどこんなに面白いゲームを俺は知ってるんだって優越感あるから嬉しい
やらなくてもいいぞ

 

39 : 2023/04/24(月)19:43:20 ID:szh8Myc10
ティメジアやろ?

 

41 : 2023/04/24(月)19:43:52 ID:6b4XQiji0
ダクソ2は煙の騎士という最高のボスがいる

 

42 : 2023/04/24(月)19:44:09 ID:Y+ijYoPca
そこまでソウルシリーズやってるならとりあえずダクソ2やっとけ
ブラボやるならまだセキロのが良い
優先度はダクソ2>セキロ>ブラボ

 

44 : 2023/04/24(月)19:44:22 ID:DgBkoXQV0
西洋ファンタジーしたい時に和風で萎えるのはなんとなくわかる

 

45 : 2023/04/24(月)19:44:37 ID:+gf34UDD0
ダクソ2

にわかの評価なんて聞かんでも良いぞ、雰囲気良いしDLC3の灼けた白王戦は盛り上がりパない

 

47 : 2023/04/24(月)19:45:20 ID:SEBxDWdy0
ダクソ面白かったのにダクソ2は途中で飽きた
なんなんだろうな数ゲー盾ゲーだったからかな
発売日に買ったからその後のアプデは知らん

 

54 : 2023/04/24(月)19:48:52 ID:8HMbTQ5f0
>>47
ソウルシリーズはきついエリアの簡易化修正割と入るイメージ
今やったらすんなりクリアできたりするんじゃないだろうか

 

52 : 2023/04/24(月)19:48:40 ID:WCSXzaLEd
2買ったけど1よりもっさりしてるの普通にイライラするから辞めて3やってる
2はやらなくていい

 

57 : 2023/04/24(月)19:51:06 ID:TdwYI8q/0
1やって2やってもっかい3やってブラボセキロ

 

61 : 2023/04/24(月)19:52:19 ID:8HMbTQ5f0
>>57
1は軽く100周以上やってるぞ
一番ハマったゲームかも知れん

 

59 : 2023/04/24(月)19:51:23 ID:6b4XQiji0
完全版のダクソ2はかなり手を加えられててプレイしやすくなった
もっさりは先程言った敏捷のシステムが悪さしてる
これが高まると普通に快適になる

 

60 : 2023/04/24(月)19:52:07 ID:2R7Cd6dfp
ネタバレしない程度にいうけどルカティエル装備が3のあの場所にあったの見て結構泣きそうになったわ

 

63 : 2023/04/24(月)19:53:42 ID:8HMbTQ5f0
ちょっと2やりたくなってきたな

 

64 : 2023/04/24(月)19:55:05 ID:Ezp+IkqX0
エルデンリングや

 

66 : 2023/04/24(月)19:55:45 ID:bPsjeTEe0
ダクソ2推し凄いな

 

68 : 2023/04/24(月)19:57:14 ID:8HMbTQ5f0
>>66
基本的にVIPでは世間の評判悪いゲームほど根強い信者の声が大きかったりするから

 

69 : 2023/04/24(月)19:57:19 ID:joIlO45e0
2は2で噛めば噛むほど味わい深さがあるけどその前に吐き出したくなる気持ちも十分に分かる
手始めに溶鉄城辺りはなかなか元気出たわ

 

76 : 2023/04/24(月)20:03:10 ID:z+Wcv+vNd
ブラボやれ

 

77 : 2023/04/24(月)20:03:36 ID:8HMbTQ5f0
>>76
どういった点でおすすめなの

 

82 : 2023/04/24(月)20:06:40 ID:w9oF/eOr0
まあ2についてはいろいろ書かれてるの見てるより触ってみたら雰囲気や操作感がかなり違うのがよくわかる
そこが受け入れられるならシステムとかはまあソウル系だしな

 

84 : 2023/04/24(月)20:08:19 ID:8HMbTQ5f0
>>82
ほーん

 

85 : 2023/04/24(月)20:09:48 ID:fYDSgFx80
耐久が篝火で自動回復な代わりに耐久低いからね
さらにFPがないから戦技使うと耐久が減る仕様
ただ一応耐久回復アイテムも無限にはできる

 

89 : 2023/04/24(月)20:11:22 ID:fYDSgFx80
2はいくらでもレベル上げていいからその辺も別に気にしないでいいし
というか3やったならだいたい分かるだろう
適応だけ分かりにくいけども

 

92 : 2023/04/24(月)20:12:59 ID:+vfmt04c0
ダクソ2やらなくていい勢って98%エアプだよな
ダクソ好きなやつなら絶対楽しめるゲームなのに

 

96 : 2023/04/24(月)20:14:11 ID:8HMbTQ5f0
>>92
2%の意見は無視していいってのは議論においても多様性の観点から見ても誤り

 

100 : 2023/04/24(月)20:19:09 ID:+vfmt04c0
>>96
ゲームやるかどうかの話だろ 2%無視して98%が面白いと思うやつやりゃいいじゃん
合わないゲームだったら死んじゃうとかならごめんね

 

94 : 2023/04/24(月)20:13:09 ID:joIlO45e0
頑張って2000位ソウル貯めれる段階のとこで指輪一個壊れたら5000位平気で取るの
仁王はダクソ2に近い理不尽さがあったな

 

95 : 2023/04/24(月)20:13:33 ID:fYDSgFx80
耐久の低さを突いてくる敵や地形も結構あるのがね

ストーリー面は当時ははぁ?ってなったけどよく考えてみると結構納得がいくようになった
2の舞台自体が記憶の世界っていう考察がすごく納得した

 

101 : 2023/04/24(月)20:19:20 ID:joIlO45e0
そこである槍がお得なんですよ!なんと耐久0!つまり壊れなくて更に強い!
お求めやすくなっております

 

103 : 2023/04/24(月)20:26:57 ID:joIlO45e0
ちなみにブラボはフリプばら撒きからフロムゲーに走る患者を量産した位には面白いよいろいろと

 

104 : 2023/04/24(月)20:27:39 ID:8HMbTQ5f0
>>103
無料だったからとりあえずダウンロードはしてある

 

105 : 2023/04/24(月)20:28:53 ID:uakhJuUD0
隻狼がダントツで一番面白かった
エルデンリングはブッパが性に合わん

 

107 : 2023/04/24(月)20:29:52 ID:joIlO45e0
むしろデスペナ状態が当然と思う
あとパリィ決めた時のコーンって音ももなかなか好き

 

109 : 2023/04/24(月)20:39:06 ID:fYDSgFx80
そして2を推したけどダクソプレイできるならダクソをやれ
ダクソからしか接種できない栄養素がある

 

110 : 2023/04/24(月)20:40:49 ID:8HMbTQ5f0
>>109
それは何となく分かる

 

111 : 2023/04/24(月)20:41:12 ID:joIlO45e0
2はたしかスカラー版なら最初からDLC込みの状態って利点もあるよ!
ブラボはDLC今でも別で買わないといけない

 

112 : 2023/04/24(月)20:42:34 ID:8HMbTQ5f0
>>111
そもそもダクソ2はDLCあり版しか売ってない

 

113 : 2023/04/24(月)20:43:21 ID:ML1FDYmm0
ダクソ3はゲール爺も倒した?

その二択ならブラボかな
終わったら隻狼行こうぜwww

 

114 : 2023/04/24(月)20:43:41 ID:joIlO45e0
そうだったか…もうDLCで別料金って頭しか残って無かった…すまぬ

 

115 : 2023/04/24(月)20:44:20 ID:hcJE2Yr20
ガスコイン親父で投げるね、お前は😌

 

117 : 2023/04/24(月)20:46:37 ID:8HMbTQ5f0
>>115
実はガスコインは撃破済みだったりする
エルデン発売日の前日にブラボ無料なの発見してしまってとりあえずそこまで進めた

 

119 : 2023/04/24(月)20:48:15 ID:ML1FDYmm0
ゲール爺弱いとかくっそ玄人かよwww

 

123 : 2023/04/24(月)20:52:26 ID:yM4oiGDW0
一旦キングスフィールドシリーズ

 

125 : 2023/04/24(月)20:53:09 ID:8HMbTQ5f0
>>123
ゲーム機switchとPS5しか持ってない

 

126 : 2023/04/24(月)21:08:33 ID:IRULNjZy0
ブラボは面白いんだけどどんどん敵が気持ち悪くなっていって投げたわ

 

127 : 2023/04/24(月)21:15:36 ID:oAHu6UvR0
フォールンオーダーやろう

 

129 : 2023/04/24(月)21:42:04 ID:3K1MCdB0M
この前初めてクトゥルフ読んだけどブラボはあの世界だなと思った

 

130 : 2023/04/24(月)21:42:31 ID:c8mApA0Sd
ブラボはガン盾勢にはキツかったのとキャラクリが上手くいかなくて最初のボス倒しただけで売った思い出

 

132 : 2023/04/24(月)21:46:52 ID:joIlO45e0
一応盾は二つだけあるけどその説明文を読むと納得

 

134 : 2023/04/24(月)21:50:10 ID:8HMbTQ5f0
>>132
へー

 

133 : 2023/04/24(月)21:48:58 ID:3V4XpKcB0
まじでデモンズがいい

 

135 : 2023/04/24(月)21:50:52 ID:8HMbTQ5f0
>>133
分かる。デモンズすこ
他のシリーズでラトリアの雰囲気を超えたエリアは無かった

 

136 : 2023/04/24(月)21:57:19 ID:hmyqWoyWp
>>135
そう考えるとブラボやるのもありかもな…

 

137 : 2023/04/24(月)21:58:12 ID:8HMbTQ5f0
>>136
ブラボの雰囲気は確実に好き

 

140 : 2023/04/24(月)21:59:02 ID:hmyqWoyWp
>>137
いやブラボのある場所に行けば俺の言ってる意味がわかると思う

 

141 : 2023/04/24(月)21:59:21 ID:8HMbTQ5f0
>>140
なるほど

 

引用元: ダクソ3クリアしたから次にダクソ2やるかブラボやるか迷ってる

タイトルとURLをコピーしました