FF14は世界一のMMOって言うけど

FF14
1 : 2023/05/15(月)18:27:34 ID:1CisgbOs0
リアルな話していい?俺の周囲でFF14の話を全然聞かない
本当に沢山の人にプレイされてるのか?Vtuberも全然やってないし
"

40 : 2023/05/15(月)18:55:04 ID:thfBeUvM0
>>1
世界一とか言ってたの2021年の一時だけじゃね?
根拠にしてたMMOPopulationsのランキングなんてずっと前から1位じゃないよね

 

2 : 2023/05/15(月)18:28:25 ID:1CisgbOs0
とりあえずぺこーらがひどい目に合わされたのは知ってる

 

4 : 2023/05/15(月)18:33:26 ID:wrr9mljm0
じゃ日本でFF14以上にプレイ人口がいるMMOは何かって、出てこないでしょう?w

この日本で一番プレイ人口の多い覇権MMOは FF14w
少なくともFF14DQ10NGSに限って言えば圧倒的w

完全なる事実

 

5 : 2023/05/15(月)18:34:32 ID:wrr9mljm0
「MMO」に限定してFF14より人気のあるMMOは何かね?

ほーらどうして黙っているんだい?うん?w

圧倒的国内最多人口、世界でも1位2位を争う覇権MMOに誰一人異論無しw

 

8 : 2023/05/15(月)18:35:59 ID:1CisgbOs0
>>5
スレタイ読め
世界最高のMMOってのは認めてるよ
ただMMOとかいうの自体が全然流行ってるように見えないが

 

12 : 2023/05/15(月)18:38:07 ID:wrr9mljm0
>>8
なるほど。ならいいです

 

6 : 2023/05/15(月)18:34:40 ID:CvKQ4KnE0
MMOって15年くらい前に廃れたジャンルですよね
もうどこも作ってない

 

100 : 2023/05/16(火)09:46:24 ID:qHd8bN5z0
>>6
二年前にAmazonが作ってたやん

 

7 : 2023/05/15(月)18:35:33 ID:DccNypWfp
具体的なユーザー数は?
9年かけて無料アカウント込みで累計2700万というのは聞いたことあるけどそのうち何人残ってるの?

 

15 : 2023/05/15(月)18:38:54 ID:1CisgbOs0
まあ、長期的に月額料金払ってる人が結構多くて今すげえ稼いでるとしてだ
FF13、15、16、7R、ラーメンみたいなFFの負のイメージを見せつけられて、
FF自体の評価がどんどん下がってきている昨今、14だけは会員維持できるとは思えんな

 

16 : 2023/05/15(月)18:38:56 ID:p8JicpnMd
FF14ってファストフードみたいなMMOだろ
新規が入りやすいですよー
誰でもすぐに追いつけますよー
いつ辞めてもいいですよーって

 

18 : 2023/05/15(月)18:39:39 ID:whUFNaSBa
でもドラテン以下の47位だよ

 

19 : 2023/05/15(月)18:40:13 ID:wrr9mljm0
>>18
にもかかわらず人口売上知名度においてはFF14の圧勝w

 

20 : 2023/05/15(月)18:40:41 ID:1CisgbOs0
ナンバリング外して大幅進化させたFFの外伝として新作出した方がいいような気がする
FFのイメージが悪すぎる

 

22 : 2023/05/15(月)18:41:05 ID:p8JicpnMd
マックは世界最高のハンバーガー!って言ってるようなもんだぞ

 

23 : 2023/05/15(月)18:42:16 ID:1CisgbOs0
>>22
ガロスペは今ネオジオソフトで一番対戦が盛ん!って言ってる感じでは

 

24 : 2023/05/15(月)18:43:26 ID:QUa85Tp60
やろうやろうと思って自動引き落としのまま半年くらいやってない

 

25 : 2023/05/15(月)18:43:57 ID:wrr9mljm0
100万や150万ユーザーは少なくありませんよ

毎月1500円以上を課金し続け、2年に一度4000円の拡張を買ってくれる。4万円/2年 ですよ。
フルプライスで1000万本売れるより儲かります。
少し考えれば誰でも分かることです

 

26 : 2023/05/15(月)18:44:17 ID:vQcT9Yn+0
んー…元ヒカセンだけどFF14の話になると強烈なテンパが出てきて俺はこんなゲームやってたんかってちょっと引くな…

 

27 : 2023/05/15(月)18:46:29 ID:DccNypWfp
2500万人以上が脱落してるゲームお勧めされてもなあw

 

28 : 2023/05/15(月)18:46:40 ID:/ilvA2GBd
スクエニの新社長は宇宙一のゲームにするとか言ってるぞ、震えて待て

 

29 : 2023/05/15(月)18:46:47 ID:wrr9mljm0
サブスクリプションサービスというのは、独占に近いほどの成功ができるととんでもなく儲かるんですよ

3ヶ月ぐらいの開発期間で出すものに4500円とか払ってくれるわけなんですよねぇ

スクエニ決算をFF14が支えているのも当然のことなんです

 

30 : 2023/05/15(月)18:49:19 ID:DccNypWfp
MMO部門の売上見てきたけどCS、スマホ、MMOの中で一番ショボいじゃんw

 

36 : 2023/05/15(月)18:51:24 ID:wrr9mljm0
>>30
MMOの利益率は驚異の5割超えですよ
売上の半分以上が利益です。ぼったくりのレベル

ちなみにソシャゲの利益率は1割程度です

 

32 : 2023/05/15(月)18:50:18 ID:wrr9mljm0
2年開発したゲームが4万円では売れません。誰も買わない。

FF14はそれを150万本売っているのと同じことなんです。そりゃ儲かる。儲かってたまらない

 

33 : 2023/05/15(月)18:50:25 ID:+/wnN3Kdd
猿山の大将って感じか

 

34 : 2023/05/15(月)18:50:50 ID:1qOLN+wE0
わいも元ヒカセンやけど、まだ14やってる奴ってどこか頭がおかしいと思ってる
あの大縄跳びやり続けるのは常人には無理だわ
零式やってないなら逆に何遊んでるの?ってレベルで零式しかやる事無いし
麻雀か?

 

35 : 2023/05/15(月)18:51:07 ID:BAuNlzkn0
マックスで150万人ぐらいなのかMMOって……
確かに言われてみれば数千万人規模のデータを一つの会社のサーバで、しかも数ある事業の一つとして動かすのはキツそうだな

 

38 : 2023/05/15(月)18:52:21 ID:qPZgi9qyd
MMOやってる奴は時代遅れのアホって事か

 

39 : 2023/05/15(月)18:52:52 ID:wrr9mljm0
ちなみに利益率ももちろんスクエニ決算による公式のデータですので、お疑いであれば調べてみるといいでしょうね

 

41 : 2023/05/15(月)18:55:10 ID:BAuNlzkn0
まぁでも、この150万人の売り上げでスクエニ支えられてるんだろ?
客もスクエニも足向けて寝られねえな

 

42 : 2023/05/15(月)18:55:26 ID:DccNypWfp
そもそもの売上がMMO部門全体で500億程度なので利益率高いとか言われてもマイナーなりに頑張ってるんだねwくらいの感想にしかならないがw

 

43 : 2023/05/15(月)18:56:59 ID:wrr9mljm0
>>42
しかしCS、ソシャゲ、MMOの三部門のうち最も稼いでいるのも間違いないですよ

 

45 : 2023/05/15(月)18:59:52 ID:DccNypWfp
>>43
えらいでちゅねえw
がんばってまちゅねえw
ショボいけどw

SONYや任天堂の決算の数字が飛び交うゲハでよくそんな主張できるなw

 

46 : 2023/05/15(月)19:00:41 ID:wrr9mljm0
>>45
スレの趣旨にのっとったまででしてw

 

48 : 2023/05/15(月)19:03:30 ID:ED4rGpKnr
世界一ってスレタイに沿うならディアブロ4にしばし踏み潰される位は分かる

 

50 : 2023/05/15(月)19:04:29 ID:ywCEPLmqd
ユーザー数◯◯人とかはアクティブじゃないからね
俺も初期の頃にやっててアカウント複数あったけどまだロドスト見るとキャラ残ってるからカウントされてるんだろうなって思う

 

51 : 2023/05/15(月)19:05:04 ID:DccNypWfp
人気以前にMMOhq知名度が無さすぎるな
マニア人気
FFって付いてなかったら遥かにユーザー数は少なかっただろうな

 

52 : 2023/05/15(月)19:07:22 ID:FdmOmpShd
FF14はクソゲーだからなぁ

 

54 : 2023/05/15(月)19:11:02 ID:DccNypWfp
まあ2700万以上のユーザーが遊んで150万しか残らないんじゃ楽しそうだとは思えないな
一部の人には刺さるんだろうけど

 

55 : 2023/05/15(月)19:12:22 ID:wrr9mljm0
>>54
あなたは10年前にハマったゲームを今も毎日遊び続けているんですか?w

 

59 : 2023/05/15(月)19:26:28 ID:DccNypWfp
>>55
意味がわからん
MMOって継続してサービス更新し続けるジャンルじゃないの?
基本的にデータ更新のないCSと比較してどうするんだよw

まあマリカなら継続的にやってるから8DXだけで10年くらいやってるが

 

63 : 2023/05/15(月)20:14:25 ID:7luktFf80
>>59
10年も同じゲームやり続けてるて脳に障害でもあるんじゃないの?

 

56 : 2023/05/15(月)19:12:23 ID:ZTUMcWCfd
21年続いてる11の方がこえーわ

 

72 : 2023/05/15(月)21:47:29 ID:zfiiYltd0
>>56
信長は終わったの?

 

58 : 2023/05/15(月)19:21:49 ID:MjpVcUCe0
多分ff14はドラテンの公式放送の6~7倍の視聴者だから
アクティブ10万ちょいくらいじゃね?

 

60 : 2023/05/15(月)20:05:37 ID:WIYDaG6S0
UOがFF14より長く続いてるのでUOが世界一だな!

 

64 : 2023/05/15(月)20:15:50 ID:DtikvjtJ0
ブレワイ・・・6年で販売本数3000万
FF14・・・9年で2700万アカウント(無料アカウント込み)

 

65 : 2023/05/15(月)20:16:31 ID:DtikvjtJ0
>>64
ちなみにブレワイは値崩れしてない

 

66 : 2023/05/15(月)20:24:49 ID:wrr9mljm0
馬鹿のレスでも何でもいいけど「MMO」に限定すればFF14が誰もが認める王の中の王ということには納得いただけたようですねw

 

68 : 2023/05/15(月)21:04:26 ID:zbNOKzN+0
>>66
そもそも、それ前提に始まってるスレだと思うが?

 

73 : 2023/05/15(月)22:06:06 ID:wrr9mljm0
>>68
OKですw

ではFF14が覇権MMOなのはスレの総意ということでまとまりましたね

 

70 : 2023/05/15(月)21:20:54 ID:FJts35Ym0
無職無職wwww

FF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に統失無職だけ異論無しw

現実は無職というだけの話さ

間違いありませんね?

 

71 : 2023/05/15(月)21:25:47 ID:7Z1F7vAv0
いろんなところからパクりまくって作り上げたゴミにFFの名前付けただけだもんな、14って

 

74 : 2023/05/15(月)22:08:42 ID:5DgfXpUFd
巣に帰ってやれ

 

75 : 2023/05/15(月)22:10:29 ID:DK5iJFFd0
これこそ信者だよな、気持ち悪すぎる

 

76 : 2023/05/15(月)22:13:32 ID:wrr9mljm0
ただの事実確認でしょう?

信者とやらがいようといまいと、FF14が圧倒的国内最多人口、世界でも1位2位を争う覇権MMOであることに何の変わりもありませんよね

まさかここでクソミソに貶せば覇権でなくなるなんて道理はありますまい

 

77 : 2023/05/15(月)22:16:40 ID:cDif/oqf0
きちがいのはけんげーむFF14 です

 

79 : 2023/05/15(月)22:27:16 ID:BKb6Oi/W0
MMOなんて縦シューと並ぶマイナージャンルだからな

 

80 : 2023/05/15(月)22:30:58 ID:F4cbvFlCa
世界一になったのは事実だろ
相手が20年近く前のゲームだっただけで

 

83 : 2023/05/15(月)22:44:50 ID:6WhqNOdT0
10年同じゲームやり続けると脳に障害がある発言しておいてその反論はアホすぎるだろw

 

84 : 2023/05/15(月)23:38:26 ID:FGD2yd/X0
井の中の覇権

 

86 : 2023/05/16(火)03:30:20 ID:jujoca17d
普通にmmo populationだと4位なんだが妄想が過ぎる

 

88 : 2023/05/16(火)07:45:25 ID:wXKH97+ia
>>86
これ見たらwowの三分の一しかないじゃん
他にも上のあるし
よくこんなカスが世界一とか言えるな
恥という概念が無いのか14信者は

 

89 : 2023/05/16(火)07:51:27 ID:n7hcGnnT0
デイリーアクティブは日々変化するのでね
FF14が1位のときも普通にあります。

そして少なくとも日本一なんですねぇ
そして世界一ではなくとも世界でも五指に入るほどのトップクラスであることは間違いないわけだ?

 

91 : 2023/05/16(火)07:59:27 ID:aMsucegtd
>>89
そういうの論理の飛躍って言うんだぜ

 

引用元: FF14は世界一のMMOって言うけど

タイトルとURLをコピーしました