ファミコン

オルゴ・デミーラ

ドラクエの雑学を書いてって

1 : 2023/03/26(日)14:35:13 ID:CXEkDUIF0 当たり前でもいい。 まず僕から。通常スライムより弱いスライムがいる。 2 : 2023/03/26(日)14:36:02 ID:EMkAKOi+0 スライムベスは…
ゲーム

「昔のゲームのほうが面白い」←言うほどか?

1 : 2023/03/22(水)17:10:52 ID:MfP7F+fv0 ゲームは進歩してて今ファミコンのゲームやるときついぞ 思い出補正じゃないか 2 : 2023/03/22(水)17:11:51 ID:z/c5rn1O0 昔にもク…
つまらなかった

やったけどクソつまらなかったゲーム

1 : 2023/03/22(水)07:39:15 ID:z/c5rn1O0 なに? 2 : 2023/03/22(水)07:39:39 ID:2W9hunr70 いっき   3 : 2023/03/22(水)07:40:00 I…
ファミコン

ファミコンのポートピア連続殺人事件事件って面白い?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679911274/1: 名無しさん 2023/03/27(月) 19:01:14.892 .ID:OhG01Uzb0 よくファミコンの名作で名前あがるけど 2: 名無しさん 2023/03/27(月) 19:01:41.131 ID:iyh3gwNb0 ファミコンより PC版やってほしいけどな 3: 名無しさん 2023/03/27(月) 19:01:46.890 ID:B4sJDkx70 犯人はヤスってことを踏まえても支持されてる 4: 名無しさん
ゲーム

やっぱスーファミなんよ

1 : 2023/03/18(土)03:14:05 ID:3BTlpaXG0 わかるやろ? 2 : 2023/03/18(土)03:14:24 ID:FXZsmvn40 やっぱファミコンなんよ   3 : 2023/03/18(土…
ファミコン

【悲報】たけしの挑戦状、発売から36年以上経つもまだ許されないwwwwwww

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679624202/1: 名無しさん 2023/03/24(金) 11:16:42.20 ID:IHMTrHBQd 被害者たちの心の傷は癒えていない模様 2: 名無しさん 2023/03/24(金) 11:17:33.93 ID:CRAdx/Rtr こんなゲームにまじになっちゃってどうするの 3: 名無しさん 2023/03/24(金) 11:17:51.82 ID:IFVLTWEBd 当時を知らない者たちにも語り継がれる伝説 5: 名無しさん
ゲーム

お前らがゲーム人生で一番周回したゲーム

1 : 2023/03/09(木)22:07:21 ID:5cPlYWTm0 ファミコン スーパーマリオブラザーズ 何もかわらないのに何日も何回もプレイしてた。なぜかわからん。 87 : 2023/03/10(金)04:10:43 ID:c…
MOTHER

【朗報】Switch買って一ヶ月のワイ、オンラインのファミコンをひたすらやりまくる

1 : 2023/03/12(日)17:02:54 ID:ISggWGBHd 月額300円払えばソフト買わなくても名作ゲームやり放題とか神ハードやろ MOTHERメインでやってるけど仲間3人揃えるところまで行ったわ、滅茶苦茶面白い 買って良…
RPG

ドラクエ1「魔王を倒してお姫様を助ける話です」←これがヒットした理由

1 : 2023/03/06(月)11:17:33 ID:WZQIPEzi0 他にも似たようなゲームはいっぱいあったのに何故ドラクエがヒットしたのか
PS2

10代「Switch面白い!」20代「3DS面白い!」40代「ファミコン面白い!」 30代「」←この世代

1 : 2023/03/06(月)11:46:10 ID:SWn8KJga0 面白いものが無かった模様
switch

「ゲームのグラフィックはSwitchぐらいで充分」←これは間違ってるぞ

1 : 2023/03/01(水)07:03:17 ID:LsUqkvhkd 「つまらないゲームのグラフィックをどれだけ綺麗にしてもSwitchの良作群より面白くなることはない」というのが正解 2 : 2023/03/01(水)07:05:…
やめた

ムズすぎてやめたゲームといえば

1 : 2023/02/28(火)23:58:22 ID:bXlZmKrM0 war game red dragon プレイ中に忙しすぎて無理だった 見るのは面白いけど 2 : 2023/02/28(火)23:58:48 ID:XaPfhW…
ファミコン

もし無人島でファミコン(全ソフト遊び放題)だけ持っていって1年耐えたら1000万円もらえるとしたら…

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676805953/1: 名無しさん@おーぷん 23/02/19(日) 20:25:53 .ID:WcIL やる?ちな毎日一回サラダチキン2つとマルチビタミン・ミネラルのサプリ錠剤一つといろはす一本支給されるものとする 2: 名無しさん@おーぷん 23/02/19(日) 20:26:07 ID:o6S9 テレビも電源もない 4: 名無しさん@おーぷん 23/02/19(
RPG

桃太郎伝説っていうRPGくっそおもろいよなwww

1 : 2023/02/24(金)00:53:38 ID:FMMfwm+zp あの仲間がめっちゃ増えてくのがおもろい スマホで出して欲しいわ 2 : 2023/02/24(金)00:54:13 ID:athW84iX0 ファミコンのならやっ…
カセット

ファミコン世代しか知らないこと

1 : 2023/02/22(水)18:21:48 ID:9nvwLNX5r ファミコンは古くなって映らなくなったテレビでも映る 4 : 2023/02/22(水)18:26:27 ID:Cek9xa7Ra カセットテープで音声付きで英語を…
ファミコン

クソゲー?名作?「賛否が分かれた」有名ファミコンゲーム 『魔界村』、『燃えろ!!プロ野球』、『スペランカー』など

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677425465/1: jinjin ★ 2023/02/27(月) 00:31:05.14 ID:Uy+PqgyF9 クソゲー?名作?「賛否が分かれた」有名ファミコンゲーム4選 家庭用ゲームの黎明期とも言えるファミコン時代は、かなり有名なゲームでも、その評価がまっぷたつに分かれたことも珍しくありません。 当時はゲーム文化の歴史がまだ浅く、特に若年層のファミコン少年たちは、直感でゲームの
キャラ

高橋名人「1秒で16連打出来ます」←お、おう

1 : 2023/02/17(金)16:09:19 ID:BX3GJ0jcp 凄くないとは言わないがそれだけ?って感じするよな テレビとかゲームとか出てたみたいだが 2 : 2023/02/17(金)16:10:21 ID:yyF2Sm7A…
ファミコン

ファミコン世代しか知らないことwwwwwwww

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677057708/1: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 18:21:48.62 ID:9nvwLNX5r ファミコンは古くなって映らなくなったテレビでも映る 4: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 18:26:27.91 ID:Cek9xa7Ra カセットテープで音声付きで英語を勉強するスタディボックスが福武書店(現・ベネッセ)から出てた 5: 名無しさん必死だ
ファミコン

【悲報】ファミコンのコントローラーにマイクがついてた理由誰にもわからない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676743116/1: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 02:58:36.35 ID:1KrYejfj0 何だったんだ 2: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 02:59:12.15 ID:4JkRHwou0 風船膨らませるためやろ 3: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 02:59:35.58 ID:tpiOsCbbM 今パソコンでは当たり前だし時代の先を行ってたな
GBA

みんなが初めて買ってもらったゲーム機を教えてくれ

1 : 2023/02/09(木)19:06:10 ID:q6FIwTSM0 ちなワイゲームボーイアドバンス 2 : 2023/02/09(木)19:06:34 ID:n4Ek1YLP0 DSi   3 : 2023/02/09(…
SFC

SFCの頃がゲーム黄金期というけど海外のパクりをしてただけだよな?

1 : 2023/02/11(土)13:43:58 ID:itiEIg0G0 ローグとかウィザードリィとかパクってただけ 124 : 2023/02/11(土)14:35:23 ID:fL9sjYpt0 >>1 くんはこんなスレ…
ファミコン

【朗報】2023年はファミコン40周年!!!!

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676275571/1: おっさん友の会 ★ 2023/02/13(月) 17:06:11.87 ID:84NmKJoA9 1983年7月15日に発売され、2023年で発売から40周年を迎えるファミコンは、日本国内で1935万台 世界で6191万台を売り上げ、家庭用ゲーム機文化の浸透に大きな貢献を果たしました。  1987年1月の『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の人気もすさまじいものがありましたが、1988年2月の
FF8

これやってたの俺だけだろってゲームwww

1 : 2023/02/07(火)20:01:26 ID:RfZf3oi8a コンビネーションプロサッカー 2 : 2023/02/07(火)20:01:55 ID:+p0ReVl70 がんばれギン君   4 : 2023/02/…
ファミコン

ファミコン世代のおじさん達ってカセットって言うのなんなの?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676080580/1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/11(土) 10:56:20.441 .ID:ZFqPaJYW0 どう考えてもファミコンソフトでしょ 3: おっとっと(東京都) 2023/02/11(土) 10:57:06.773 ID:57RnQMHm0 カセット状だからだろ わからないか? 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/11(土) 10:58:42
ゲーム

初めてプレイしていきなり詰んだゲーム

1 : 2023/02/04(土)12:58:09 ID:QMyfckUAd ある? 2 : 2023/02/04(土)12:58:27 ID:OpsJFDxy0 うん   4 : 2023/02/04(土)12:58:57 ID…
ファミコン

明らかにファミコン版ドラクエ2より自力クリアが難しいゲームを教えて

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675976845/1: それでも動く名無し 2023/02/10(金) 06:07:25.39 .ID:uHcSdM/Ld ちゃんとエンディングがあるゲームで 2: それでも動く名無し 2023/02/10(金) 06:08:16.05 ID:8qtp983a0 ボンバーキング 3: それでも動く名無し 2023/02/10(金) 06:08:26.36 ID:5Li9amZX0 星をみるひと 4:
ファミコン

「レトロゲーム」が投機の対象になってるらしい 数万円以上の商品も

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675761647/1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 18:20:47.89 ID:F/m7CYmq0 「レトロゲーム」の価格高騰、若者・外国人から人気で数万円以上に…投資目的の買い占めも 2023/02/07 15:25  1980~90年代に販売された日本のゲーム機やソフトが高騰している。「レトロゲーム」として人気を集め、発売当時は5000円前後だったソフトの価格は、中古市場で
くにおくん

ファミコン好きか?

1 : 2023/01/29(日)17:11:29 ID:eJZ3Y3x30NIKU ドラクエ3とか、FF3、イース、今でも良い。 なるべく、今でも楽しめるゲームは何だい? 2 : 2023/01/29(日)17:12:08 ID:hRrC…
ファミコン

今やってもおもろいファミコンのソフトってなんかある??

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674301403/1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 20:43:23.771 .ID:C9UIVAqW0 ファミコン久々にやりたくなった 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 20:44:00.718 ID:93w0ovZF0 スーマリ3 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 20:44:05.066 ID:rI
ファミコン

「ゲームは1日1時間」で泣く泣くクリアを諦めた『仮面ライダー倶楽部』の思い出

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675404732/1: 愛の戦士 ★ 2023/02/03(金) 15:12:12.15 ID:UZGGK7Ek9 1988年2月3日にファミコン用ソフトとして発売された『仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド』。仮面ライダーを扱った初めてのゲームであった本作がどんなゲームだったか、35年ぶりに振り返ってみたいと思います。 ■第一期昭和ライダーが勢ぞろい!でも半分はお金で雇うことに? 『仮
タイトルとURLをコピーしました